団体概要
概要
ケアプランニングNESTとは
- 設立日
- 2002年6月
- NPO法人設立日
- 2007年9月
地域の在宅療養者、家族を含む介護者が家庭で生活しつつ、療養を継続できるように、管理栄養士が医療的な視点をもちながら、 「食べること」を支援する事業等を行うことにより、地域医療、福祉の推進に寄与するためのネットワークの構築を 目的に活動しています。
組織
理事
- 爲房 恭子(管理栄養士)
武庫川女子大学 栄養科学研究所嘱託研究員 - 逵 妙美(管理栄養士・日本在宅栄養管理学会評議員)
北斗会看護専門学校非常勤講師 - 樋口 和希(管理栄養士・日本在宅栄養管理学会評議員)
はーと&はあとライフサポート 在宅食生活サポート北摂事業部
監事
- 前田 美也子(社会福祉士・精神保健福祉士)
社員(正会員)
- 小田 見也子(歯科衛生士・介護支援専門員)
- 小林 道代(栄養士)
- 槇 敦子(管理栄養士・介護支援専門員・相談支援専門員)
合同会社Maki Lab - 田中 康博(管理栄養士・介護支援専門員)
合同会社Maki Lab - 水谷 勇斗(管理栄養士・病態栄養専門管理栄養士・介護支援専門員・調理師)
- 矢野 朋子(保健師)
大手前大学 国際看護学部 助教
顧問
- 槇 政彦(医師)
医療法人 河和会 介護老人保健施設ホームランドあべの施設長
訪問メンバー紹介(管理栄養士)
![]() 逵 妙美 (つじ たえみ) |
![]() 樋口 和希 (ひぐち かずき) |
![]() 槇 敦子 (まき あつこ) |